MENU

周期・月齢別診療 MENU

周期/月齢/年齢に合わせた診療を
大事にしています CHERISH

お子様は小さな大人ではない、というのは小児を語る上で非常に重要な事実です。
お子様の診療は大人とは違い、年齢によって正常な状態が異なります。 例えば大人の場合、歯と歯の間に隙間があるのは空隙歯列という不正歯列ですが、
4〜5歳頃のお子様では歯と歯の間に隙間があるのが正常です。
このように、年齢や月齢、妊娠中の周期によって、お子様の「正常な状態」は異なるため、
年齢に合わせた治療や処置を把握し、実施することが大切です。
当院では専門のスタッフがチームとなり、適切な医療を提供できるよう努めています。

  1. 妊娠中は体調の変化が大きく、お口の中が不衛生になりやすい状態です。またホルモンバランスの変化から、歯肉炎のリスクが高いなど、お口の中の環境は過酷です。しかしながら、この時期に口腔内環境が悪化し、歯周病が進行してしまうと早産や低体重児出産のリスクが高まるなど、歯科疾患が赤ちゃんに悪影響を及ぼす可能性もあります。当院では妊娠中からご来院いただくことで、このようなリスクを減少させ、出産後に必要なアドバイスなどを行っています。 詳しく見る

  2. 0歳から歯医者さん?と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、幼い頃から歯科医院に慣れ親しむことで、いざ通院が必要になっても嫌がらずに歯科医院を受診することができます。また、将来のお子様の歯並びに大きな影響を与える可能性がある授乳の仕方、離乳食の与え方を指導することも可能です。生まれたばかりの赤ちゃんのお口に、保護者の方から虫歯菌を感染させないためにも、出産後はなるべく早く受診することをおすすめいたします。 詳しく見る

  3. 生後8ヶ月から歯が生え始めると、1歳の間にほとんどの乳歯が生え揃います。この時期はお口の中の変化が目まぐるしく、虫歯菌も感染しやすくなってきます。生えてきた歯は虫歯になってしまう可能性があるため、フッ素などの予防処置を施すことが大切です。また、食べられる物が増え、食事に関しても注意すべき点が増えてきます。この時期に適切な食べ方が身についていないと、3歳以降に歯並びが悪くなってしまう可能性があるので、定期的に歯科医院を受診することが大切です。 詳しく見る

  4. 2歳半頃に乳歯列が完成すると、食事も大人のそれに近づいてきます。乳歯列が完成するまでは虫歯菌に感染しやすい「感染の窓」が開いた状態なので、引き続き注意が必要です。特に2歳で生えてくる一番奥の乳歯は虫歯になりやすいため、シーラントなどの予防処置が効果的です。また、この時期の食事がきちんと管理されていれば、歯並びが悪くなるリスクを軽減することができます。虫歯の予防と併せて、歯並び悪化の予防を行っていくことが大切です。 詳しく見る

  5. 乳歯列が完成した3歳頃のお子様に不正歯列が見られる場合、自然治癒は非常に難しいと言われています。歯並びを悪くする要因を取り除き、きれいな歯列を手に入れるには、トレーニングや専用の装置などの積極的な治療が必要です。乳歯が生えそろった3歳以降のお子様はプレスクールへの入会が可能です。お口の中を見ることで、これまでの発育状況を把握することができ、今後必要な処置やトレーニングをご提案することが可能になるため、歯並びが気になる方はお早めにご相談ください。 詳しく見る

  6. 4〜5歳は3歳から引き続き歯の本数に変化はありません。この時期大きく変化するのは顎の骨です。特に上顎の骨の成長スパートは4〜5歳と言われており、この時期を逃すと顎の骨が大きくならず、永久歯が並ぶスペースが確保できなくなってしまいます。また、5歳後半には6歳臼歯が生えてくる可能性があり、虫歯菌に感染しやすい時期がやってきます。歯並びと虫歯予防のため、定期的に歯科医院を受診し、悪くならないよう十分気をつける必要があるでしょう。 詳しく見る

  7. 6歳になると6歳臼歯が生えはじめ、乳歯が抜けて永久歯に生え変わっていきます。この時期は虫歯菌に感染しやすく、虫歯ができやすい時期でもあるため、注意が必要です。また、この時期までに歯と歯の間に隙間ができていない場合は、乳歯よりも大きい永久歯が生えてくることで、歯ならびがどんどんがたがたになってしまい、自然に歯並びが良くなる可能性はほとんどありません。6歳からは歯ならび教室のご案内が可能ですので、気になる方はぜひお早めにご相談ください。 詳しく見る

お悩み別メニュー

  • 予防矯正

    予防矯正とは、大人になった時にきれいな歯並びを手に入れられるよう、小児期から取り組む矯正治療のことです。大人の矯正と違い、顎の骨にアプローチすることで、歯を抜く可能性が非常に低く、痛みや違和感が少ないのが特徴です。歯並びだけでなく、噛み合わせや口呼吸などの悪習癖も改善することができるため、顔立ちも整いやすく、後戻りしにくいというメリットもあります。 詳しく見る

  • 総合子育てプログラム

    歯科医院が治療するお口は「食べる」「しゃべる」といった大切な機能を司っています。 しかし近年、これらの機能がうまく発達していないお子様が増えており、問題になっているのです。当院では「食べる」という機能を十分に発揮できるお口を育てるために、総合子育てプログラムを提供しています。歯科医師や歯科衛生士などがチームとなり、食に関するトータルマネジメントを行います。 詳しく見る

CONTACT お問い合わせ

ご予約・お問い合わせは
こちらまでお気軽にどうぞ!

0176-56-4681 24時間WEB予約

月~水・金・土 9:00~13:00 / 14:30~17:30

タップで電話がかかります 0176-56-4681 24時間WEB予約 アクセス